お仏壇は末永く手を合わせる大切なもの
品質と信頼のおける地元の専門店なら
安心です。安さが違います!
ふたきやは、全国の優良・仏壇仏具販売店が加盟する【通商産業省認可:全日本宗教用具協同組合】の加盟店です。(埼玉県ではふたきやを含め5社です。)
品質と信用、埼玉県有数の地元の大型専門店ふたきやなら安心です。5年後・10年後の確かな品質、確かなアフターサポートは最も大事なことですね。
ふたきやの安心・・・@ |
ふたきやは【仏壇公正取引協議会】【全日本宗教用具協同組合】加盟店 |
【仏壇公正取引協議会】は仏壇の品質表示と原産国表示にルールを設け、不当な二重価格表示を制限することにより、より安心してお客さまにお仏壇を購入していただくことを目的として発足しました。ルールは業界の話し合いで決めたものを、公正取引委員会と消費者庁が認めたものです。 【全日本宗教用具協同組合】は「中小企業等協同組合法」に基づく経済産業省認可の法人組織で、宗教用具業界における唯一の全国的組織の協同組合です。 経営の近代化を推進し、相互扶助の精神に基づき協同事業を行なうなど、会員企業の経済的地位の向上を図ることを目的とした組織です。 |
ふたきやの安心・・・A |
ふたきやお仏壇10年保証 |
お仏壇は末永く合掌する大切なものです。納品させて頂いた日から10年以内に、お仏壇製作上の理由で欠陥が生じたばあいは場合は、無償で修理させてさせて頂きます。 保証以外にも、ふたきやはお客様とのアフターサービスを大切にしていきますので、お気軽にご相談下さいませ。 |
ふたきやの安心・・・B |
仏事に関しての疑問はお気軽にご相談ください。 |
ご葬儀やご法事・お仏壇やお墓など、仏事についての疑問やお知りになりたい事、何でもお気軽にご相談ください。仏事のプロフェッショナル!仏事コーディネーター資格取得者が親切丁寧に応対します。 |
伝統型仏壇 〜受継がれし匠の技が生み出す逸品〜 |
お仏壇の起源は、西暦685年に天武天皇が「諸国の家毎に仏舎【ほとけのおおとの】を作り、乃ち仏像【仏のみかた】乃び経を置きて以て礼拝供養せよ」との詔を出したのがはじまりです。 ここ数十年で様々な形(近未来を創造する形や、今風の家具に合う形)のお仏壇が作られ始めましたが、伝統型仏壇は、今も古くから変わることなく作られてきた匠達の伝統の技が生きたお仏壇です。 仏教・寺院において本尊を祀る須弥壇(内陣)を、一般家庭用に小型化したのが仏壇であり、先祖や家族の死者の位牌を安置する場となっている為、お寺の本堂がそのまま縮小された様な作りとなっており、美しい彫刻の数々と細かな細工が、伝統型仏壇の最大の魅力となります。 |
⇒伝統型仏壇をみる |
モダン型仏壇 〜新時代に合わせ生まれ変わった仏壇〜 |
現在の住まいに調和するスタイルで作られたお仏壇を、家具調仏壇・モダン仏壇といいます。最近の新築では和室の部屋がなく、和室はモダン和室などに変わり、仏間がある家が少なくなっています。仏壇を設置する場所もリビングやダイニングなどが増えた為、リビングの家具に合う高級家具の様な作りのモダン仏壇が誕生しました。 |
⇒モダン型仏壇をみる |
上置き型の伝統・モダン仏壇 〜コンパクトで置き場所を選ばない仏壇〜 |
伝統型・モダン型のお仏壇を小さくしたものが、ミニ仏壇・コンパクト仏壇といいます。棚・チェスト・ローボードの上などに設置でき、設置場所を選ばないことから現在人気のお仏壇となっています。コンパクトながら様々な工夫がされ、スライド式の棚や収納スペースなどもあり、必要な仏具を設置する事ができます。 |
⇒上置き型仏壇をみる |
神徒壇 (祖霊舎) 〜伝統型から新しい形まで〜 |
神徒壇(しんとだん)【祖霊舎/それいしゃ】は、神道において祖先の霊を祀る為の神棚です。神道による祖先祭祀において仏壇に変わるものとして登場しました。神棚よりも低い位置に祀るものだとされています。設置の向きや日々のお供えや拝礼の作法は神棚と同じように行うが、順番は神棚の後に行います。仏教における仏壇に当たりますが、本来仏壇は仏像を祭るためのものであるのに対し、祖霊舎・神徒壇は祖先の霊を家の守護神として祭る点に大きな違いがあります。 |
⇒神徒壇(祖霊舎)をみる |
〒368-0022
埼玉秩父市中宮地町25-22
TEL.0494-24-4169
FAX.0494-25-0307
株式会社ふたきや 東松山店
〒355-0014
埼玉県東松山市松本町2-1-46
TEL.0493-23-4431
FAX.0493-22-6806